JEPIX

事例紹介

下記は、単一指標(シングルスコア)を使用した事例の紹介です。

・コマツ(株)の環境報告書

最小の経済的費用で、最大のエコロジカルな成果を実現するため、スイス環境庁BUWALの環境影響評価指標(エコポイント法)を採用し、異なる環境負荷の同一指標への統合化を計り、「環境に優しい工場」という言葉を定量的に数字で表している。また、sinum社(スイス)のエコバランスソフトウェア「Regis(レギス)」を使用する事により、より透明性のある環境報告書となっている。

非常に多彩で充実した内容の小松製作所(株)の環境報告書は、国際基督教大学の宮崎修行教授の統合的環境会計論(p741—p750)にても、高く評価されている。

 

・ある輸送会社の事例研究

日本能率協会コンサルティングの山田朗氏と(株)山武による事例研究。エコバランスソフトウェア「Regis(レギス)」を使用して、輸送会社のエコバランスを分析している。

資料請求で、さらに詳しくJEPIXについて知ることができます

JEPIXについて学ぶ

プレスリリース

  • JEPIXのホームページをリニューアルしました。

    平素よりJEPIXをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 JEPIXホームページ担当です。 本日、JEPIXホームページをリニューアルしました。 JEPIXのロゴであるグリーンのイメージを...

    2014年3月4日
  • JEPIX Website Re-opened

    We are currently updating the website. Please visit us again later....

    2009年2月1日
  • 日本経営学会主催ワークショップ

    渋谷こどもの国で、日本環境経営学会主催による「経済パフォーマンスと環境パフォーマンスのリンケージ手法」についてのワークショップが開催されました。 ここで今まで日本に長らく存在しなかった、日本に相...

    2003年3月1日
  • 第5回エコバランス国際会議(つくば)

    クロード=シーゲンターラー(スイスsinum社社長)は、日本版エコファクター「JEPIX」の最後の仕上げの作業として、つくばで実施された第5回エコバランス国際会議に出席しました。 このエコバラン...

    2002年11月1日
  • 日本版エコファクターの開発

    環境格付けに非常に有用な、精度の高い日本版エコファクター「JEPIX」(=100項目あまりの通常必要な全環境パフォーマンス項目をカバーする統一的環境パフォーマンスインディケーター)を開発するために、科...

    2002年9月1日